苗代作りと畦の修復2013.4.7

【タイトル】:苗代作りと畦の修復2013.4.7
【報告者】:粕谷和夫
【日時】:2013年4月7日、13:00-16:30
【天気】:晴
【参加者数】:会員7名(粕谷、津田、向井、丸山、徳武、浜野建男、浜野知恵子)、
      非会員2名
【内容】
午前中は天気が荒れるという予報であったので、午後からの作業とした。
先ず苗代作りをした。古代米(黒米)の苗を自前で作るためで、は種は5月上旬に行う。苗代は長方形に板で囲み、土に鶏糞堆肥を混ぜた。
苗代.JPG

昨年イノシシにやられた田んぼの畦の修復を行った。土をスコップで動かす作業で重労働であり、全ては終わらず続きは次回に行う予定である。
畦の修復作業.JPG

修復された畦.JPG

田んぼにはオタマジャクシがいっぱいいた。ヤマアカガエルのオタマジャクシである。
オタマジャクシ.JPG

セリがいっぱい生えていて、収穫した。
セリ.JPG

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。